名称 | フリマdeキャンプ |
日時 | 2023年5月14日(日) 10:00~16:00 |
会場 | 八千代グリーンビレッジ憩遊館 茨城県結城郡八千代町松本592 |
主催者 | ワーケーションスタイル茨城合同会社 支援:八千代グリーンビレッジ憩遊館(指定管理者:株式会社クリーン工房) |
主催者挨拶 | 弊社は、県南阿見町にて軽トラック用多目的シェル「VAN★TRA」シリーズを販売しております。弊社製品×ワーケーションで茨城県を盛り上げて行くことを事業方針に据えており、県内で定期的に製品の展示・ワークショップを実施しております。さらに、茨城県の強みであるアウトドア。その用品を中心としたフリーマーケットを、八千代グリーンビレッジ憩遊館様の協力を得て、今回八千代町にて同時開開催する運びとなりました。茨城県をイベントで盛りあげたい!という思いの物販・キッチンカー出店者様の応募をお待ちしております。 |
募集期間 | 2023年3月20日(月)~2023年4月23日(日)※第二次※ 物販のみ。枠が埋まり次第終了! |
審査 | 応募者多数の場合、2023年3月末迄に主催者にて選考の上、一次募集者は4月上旬に個別にご連絡致します。二次募集者はお申し込みを主催者が受理したと同時に出店確定となります。 |
その他 | 小雨決行。中止の場合は、前日8時時点の天気・又は予報を元に主催者判断の上、出店代表者の方にメール連絡いたします。 |
カテゴリー | 物販 | |
募集数 | 16区画ほど | |
区画 | 1区画5m×5m | |
出店料 | 無料 | |
貸出 | なし 必要な備品は全て出店者様にてご用意ください | 必要な備品は全て出店者様にてご用意ください |
注意事項 | 食品/飲み物関連は出品不可です。 全て区画内で完結するようお願いします。 基本1区画となります。 電源は利用できませんのでポータブル電源又は 発電機をお持ちください。 区画には必ずゴミ箱を設置し、ゴミは各自お持ち帰りください。 | 機をお持ちください。 区画には必ずゴミ箱を設置し、ゴミは各自お持ち帰りください。 キッチンカーの応募は終了しました。ご応募ありがとうございました。 |
出店規約(以下「本規約」といいます)は、ワーケーションスタイル茨城合同会社及び会場提供を行う八千代グリーンビレッジ憩遊館(株式会社クリーン工房)(以下主催者といいます)が主催及び企画・運営を行うフリマdeキャンプ(以下「本イベント」といいます)を安全かつ円滑に実施するために定めるものです。
出店する際には、本規約に同意の上でお申込及びご利用をしていただきます。
出店代表者は以下に述べる各規約及び主催者から提⽰された遵守事項について、出店を補助する出店協力者にも説明をお願いいたします。
※営業許可証がイベント当日までに確認がとれない場合、出店いただけない場合もあります。
※販売品は、保健所で許可を得たもののみになります。
※食物アレルギーの質問があった場合の対応ができるようにご用意ください。
※近隣、お客様、参加者から苦情が多数寄せられた場合は販売停止及び撤収していただく場合もございます。
VAN★TRAシリーズオーナー向けに、ワーケーションスタイル茨城合同会社では2か月に1度定例ミーティングを開催しております。実際はオーナー・非オーナー問わずオープンなミーティングとなっておりますので、イベントに参加される方でご都合のつく方はご検討ください。
・ フリーサイト(車乗り入れ不可ですがサイト近くに利用者専用駐車場あり)
・ コテージ
・ 入浴施設/食事処
と、揃っており、ミーティング会場として過去何度も利用させていただいています。
ご利用にあたって詳細は八千代グリーンビレッジ憩遊館のホームページをご覧ください。
※フリーサイトは、大人1名、1,080円です。
基本的にはソロコラボ・グループコラボの形で、個々人ないしはグループの集まりで自己責任・自由開催としております。当日お声がけいただいても問題ございませんが、申し込み時に参加意思を表明頂けますと大変ありがたいです。
※イベント告知チラシにて紹介予定ですが、掲載を希望されない方は「掲載不要」と記載ください。